抜きキャンバスの使い方
必要な道具
- 抜きキャンバス
- 糸(今回はDMC 5番の刺繍糸を使います。)
- 使用する糸の太さにあった針
- こぎんを施す布地
刺す前に
こぎんの模様の目数に上下、左右にそれぞれ3~5目加えた大きさで抜きキャンバスを裁断します。今回は30目の模様を刺しますので40目四方で裁断しました。
こぎんを施す布地の場所を決めて、抜きキャンバスをしつけ縫いします。こぎんを刺している時に抜きキャンバスがずれない様にしっかりとしつけしてください。
こぎんを刺します
今回は「猫の足跡」という30目の模様を刺します。中央の上端から刺し始めます。必ず抜きキャンバスの目数を数えて中心を決めてください。
「猫の足跡」という図案
半分刺し終えたところです。
のこり僅かです。
刺し終わりました。でも、まだ完成ではありません。
刺し終えた後、裏側で数回糸をくぐらせて留めます。余分な糸は切ってください。
抜きキャンバスを抜きます
端から一本ずつ丁寧に抜いてください。引いて抜けない場合は抜きキャンバスの糸を横にずらしてから抜きます。複数本まとめて抜いたり、力任せに抜いたりするとせっかく刺したこぎんの模様が崩れてしまいます。ゆっくり丁寧に抜いてください。
上下、左右、抜きやすい所を選んで抜いてください。